
関連ツイート
江田先生、足元を見ましょう。立民の他党を軽んじる拡大路線で立民支持層がどんどん離れていってます。支持率は結党時の3分の1程度。立民幹部が「政権を❗」とか「国民民主党は潰れる」と発言することで、支持層はますます白けてます。目の前の補選と参院選に全力で野党共闘に本気にならないと。
— ゲッターライガー (@take4liger) April 10, 2019
https://twitter.com/tyandori/status/1116178507120250882
まともな反論ができないのですね。下がってる一方ですよ。共闘すべき派が離れていくので枝野代表が今の立民独善拡大路線取っていく限り戻ってこないでしょう。拡大路線取っているが故に支持が減っていくなんて皮肉もいいとこ。貴方みたいな盲信者はさておき、立民国会議員が気づけばいいけど。
— ゲッターライガー (@take4liger) April 11, 2019
勢いで拡大路線とってきたけどあんまり後先考えてなかったんだろうなあ…ていう感じがビシバシするんですよね。
— shing (@shing_) April 11, 2019
無謀な拡大路線や、親和性の無い分野への進出など、大きい失敗をしなければ軌道修正は可能ですし、半年後に消費増税を控え個人消費の落ち込みが懸念されるので無難なのが1番です。
— アルミ缶の上にあるミカン (@nagominuko) April 11, 2019
江田先生、足元を見ましょう。立民の他党を軽んじる拡大路線で立民支持層がどんどん離れていってます。支持率は結党時の3分の1程度。立民幹部が「政権を❗」とか「国民民主党は潰れる」と発言することで、支持層はますます白けてます。目の前の補選と参院選に全力で野党共闘に本気にならないと。
— ゲッターライガー (@take4liger) April 10, 2019
相変わらず視野の狭いことで。その独善拡大路線が他党の反発を受けてるのはわかるでしょう?小沢信者だけじゃない。宮本候補に「期待したい」と枝野代表がツイートしたリプ見ましたか?野党共闘に本気になってほしいというのが立民支持層に多数います。そんな声を裏切ったらもう立民には戻ってきません
— ゲッターライガー (@take4liger) April 10, 2019
それは買いかぶり。立民拡大路線で思い上がってるだけ。野党共闘には大いにマイナス。#枝野驕るな #枝野仕事しろ
— ゲッターライガー (@take4liger) April 10, 2019
https://twitter.com/LAPHROAIG81/status/1115944684210102273
リンガーハット、この25年で本当に味が落ちたと思う。今みたいに機械じゃなくて、中の人がちゃんと鍋降ってた時代は、リンガーハットも美味しかった。チェーン展開拡大路線味均一を実現するために、いろいろなものが犠牲にされたんだろう。残念。
— 🇬🇧ラフロイグ🥃🥃🥃 (@LAPHROAIG81) April 10, 2019
安倍政権は外需依存で、国内を犠牲にしているので、内需は厳しいです。政権交代で、内需拡大路線に転換すれば、成長可能です。
— 夢主義社会 (@s1omori) April 10, 2019